【後日談】世界最高エアコンを購入
世界最高のエアコン(ダイキン うるさら7 S28STRXS)を購入して1ヶ月ほどとなります。
妻の寒い!コールから稼働を控えていたのもありますが、梅雨まっただ中、気温もそれほど高くなかったので全く稼働させていませんでした。
ジメジメとして湿度が高い日が続いていたので(室内湿度80%超え!)、除湿稼働させたいなぁと思っていたところ、息子3ヶ月がダニ刺されの傷からトビヒになってしまいました。
ダニ退治の対策を一通りやって、更にダニや菌を繁殖の原因となる湿気も高くないほうがいいよね、じゃ、エアコンで除湿しようということになりました。
でも、最熱除湿がないので除湿運転すると、どうしても寒くなってしまいます。
そこで、寒くならない方法はないのか、エアコン購入時にアドバイスをもらった友達に設置報告も兼ねてヘルプしました。
(私)報告遅くなったけど、エアコン無事設置完了デス!
ちょと室外機が予想外にでっかくてビックリしたけど、設置も問題なしで、いい感じ!
(友)設置完了おめでとう!
このエアコンの弱点はうるさら以外のエアコンが選べなくなってしまうこと!
うるさらについている機能は一つ一つが特別だから他のメーカーのカタログに同じ様なことが書いてあっても快適度が違うので気をつけて。
外の不快指数が上がれば上がるほどうるさらの良さがわかるはず。
センサーが秀逸なので基本的にオートで大丈夫。
オートの湿度下げめが快適かな。
ちなみに吸気換気機能もついているから、それをONにすれば自動的に定期的な換気も可能。
排気じゃなくて吸気なのでお部屋の温度・湿度が変わらずに換気可能。
あと電気代がめちゃくちゃ安いから、3時間くらいの外出であればエアコンを切るより付けっ放しの方が電気代安いよ。
これはエアコンOFFにして上がってしまった室温を下げるよりも適温でキープした方が電気代が安いから。
(私)なんと!体がうるさら以外受け付けない体になるのか。。。w
ふむふむ、吸気換気はノーチェックだったから、試してみる!
運転しっぱなしのほうが安くなるのは、把握してたけど、3時間くらいという目安なのね!
あと、さらら除湿(ハイブリット方式)でちょと質問。
再熱除湿じゃないから、除湿時にどうしても気温下がってしまうんだけど、下がりにくくするコツとか設定ってある?
(友)ウチの会社でもうるさら使ってるけど、快適エコ自動の湿度下げ目の設定で快適にすごせてるね。
室温が下がり湿度が高い場合は快適エコ自動運転で温度高め、湿度下げめがいいと思う。
(私)おーー、そうか、除湿ボタンおしてたけど、快適エコ自動でいいんだ!
色々ありがとー、ちょっとそれでためしてみる!
除湿以外のお役立ち情報ももらったので、早速「快適エコ自動」運転で試してみました。
除湿運転の時にはコントロールできなかった、温度が調整できるようになっています。
また、除湿モードは4段階調整できるうえに風調整も「しずか」にすることで弱めることができます。
言われたとおり、「最適エコ自動」で温度MAXの「プラス8.0度」、除湿「低め」にして運転させたところ、「除湿」運転に比べて風量弱めで運転させることができました。
まとめます。
- 快適エコ自動
- 温度高め
- 湿度低
- 風しずか
とすることで除湿運転よりは温度低下が起こりにくくなります。
最後に、私の家の環境だとこれでも徐々に温度低下は起こりました。
また、除湿スピードも非常に緩やかなものになります。(1時間に2%程度低下)
たぶん、プレミアム冷房のデシクル機能の働きで設定温度に達したら、ゆるやかに除湿となっているんだと思います。
これらの運転は梅雨があけてから試したものなので、梅雨のようなジメジメした天気のときはまた色々ためしてベストな運転モードを探りたいと思います。
最熱除湿、温度を下げずに除湿にクローズアップしたので、このエアコン(ダイキン うるさら7 RX28STRXS)にいまいちな印象を持ったかもしれません。
ガ!真夏日には「快適エコ自動」運転の快適さは友達の言うように快適だし、10時間連続運転で電気代40円を切っていたりと想像以上のできなので、私も妻も非常に満足しています。
あとは今できる機能でどれだけ快適に過ごせるかです。
結果すべて快適エコ自動ボタン押せばOKとなるかもですが(笑)